キャリアの先にあるケアマネージャーの仕事

介護職員のキャリアの先に考えられるのが、ケアマネージャーという専門職です。
ケアマネージャーになるためには、ある程度介護のキャリアを積まなければなることができないことから、将来的にケアマネージャーになることを視野に入れながら、介護の仕事に従事している人も少なくないといいます。
ケアマネージャーの仕事は、実務経験が重視され、資格試験に合格しなければなることができないため、介護職員のキャリアの一つのゴールと考えられているのです。

ケアマネージャーの仕事というのは、主に介護のケアプランを考案し、その上で施設や市町村の公的機関、それに介護サービスを利用する高齢者の家族との調整役を担います。
保険制度に対する高い専門知識を必要とし、また、介護の現場に精通していなければならないため、実務経験が不可欠な仕事であることが理解できます。

ケアマネージャーは、基本的に日勤となります。
さらに仕事はデスクワークが中心です。
介護現場で働く介護職員は、夜勤に耐える体力は当然のことながら日勤でも身体介護などで体力が必要になるため、体力が落ちてきて現場で働くことに不安を覚えている40代以降の働き方として注目を集めているのです。

その他のケアマネージャーの魅力は、働き方に関する自由度が比較的高めであること。
介護サービスの紹介や、ケアプランの作成、それに、介護を必要とする人やその家族との面談が仕事の中心になるため、勤務時間は自分で都合をつけやすいのが魅力です。